2015年4月
あなたの体幹年齢は何歳?
体幹って、聞いたことありますか?
今、すべてのスポーツ界で、もっとも注目されている体の場所です。
体幹とは、胴体部分の筋バランスの事です。
サッカー、野球、武道、水泳、マラソン、ゴルフなど、すべてのスポーツの基礎です。
つまり、体年齢そのものといってもいいでしょう。
ココが強いと(年齢が若いと)、ヒザや腰が悪くなりずらい。ケガをしずらい。
つまずかない。バランス能力が高い。など様々なメリットがあります。
簡単にご自宅でもチェックすることができます、
さーやってみましょう。
①片足で立つ
②あげた足が床に着いたら終了
③何分、片足で立っていられるでしょうか?
注意:何かにつかまってはいけません。しかし転ばないように、すぐに掴まれる状態で行ってください。
何秒できましたか?
片足で
70秒以上できた方・・・・・体幹年齢20歳
55秒以上できた方・・・・・体幹年齢30歳
40秒以上できた方・・・・・体幹年齢40歳
20秒以上できた方・・・・・体幹年齢50歳
10秒以上できた方・・・・・体幹年齢60歳
5秒以上できた方・・・・・・体幹年齢70歳
4秒未満の方・・・・・・・・体幹年齢70歳以上
如何でしたでしょうか?
たかが片足、されど片足だちです。普段使わない筋肉を使ている感じ、ありませんか?
この体幹年齢、簡単に下げることができます。
それは、毎日、片足だちをすることです。
片足だち1分で、10分間のウォーキング効果。
3分で、30分歩いたのと同じ運動量!
雨の日は特にGOODです。
体幹を鍛えて若い体を保ちましょう。
4月22日 午前10時
本日4月22日 午前10時 「神戸マラソン 2015」
ランナー受付が開始されます。
先着順ではなく間違いなく抽選になるでしょうから焦らなくても大丈夫でしょうが、
出場をお考えの方はお忘れなく!!
神戸マラソン公式ホームページ http://kobe-marathon.net/2015/
受付が終了したら練習も開始しましょう、これから始める方も今から始めれば大丈夫、完走できます。
練習方法など不安な方は是非当スクールへご入会ください、完走できるようお手伝いさせていただきます。
皆さん一緒に神戸の街を走りましょう!!
なぜ42.195Km?
温かくなってきて街ではランニングしている人を多く見かけるようになってきましった。
また各地の大会の応募を始まりました、
ただ出場したいと思っても抽選に当たらないと出場できないのがジレンマですね。
ところでマラソンてどうして42.195Kmという中途半端は距離になったかご存知ですか?
40Kmとか45Kmの方がキリがいいように思うのですが・・・
そこには、「えーっ こんなことで決まったの!?」という驚くべき事情があったようです。
そもそも「マラソン」の由来は、古代ギリシャにおいてマラトンの戦いに勝利した武将が勝利報告するためにアテネまで伝令を走らせたと言われておりその距離が約40Kmだったそうです。
第1回近代オリンピックを開催するにあたり上記の故事にちなんでマラトンからアテネまで競争したのがマラソンの始まりです。
この時の距離は40Kmでその後第3回オリンピックまでは約40Kmと大会毎にバラバラだったようです。
第4回ロンドンオリンピックでは、当初、国王の住むウィンザー城からシェファードブッシュ競技場の26マイル(41.843km)で競うこととされていた。この際、時の王妃アレクサンドラが、「スタート地点は宮殿の庭で、ゴール地点は競技場のボックス席の前に」と注文したために半端な数字の距離(385ヤード)だけ延長されたということでこの時の距離が42.195Kmだったということでその後は統一されたようです。
ね、いかがですか!? そんなことでって感じの話でしょ、物事の始まりって案外こんなものかもしれませんね。
いずれにしろ今日私たちは42.195Km先のゴールを目指して走ってるわけです、
そのためには日頃からのトレーニングの積み重ねが大事ですね、
今年の秋・冬の大会出場を考えておられる方、今頃から始めないとだんだん辛くなりますよ、
当スクールでは初めての方でもシューズの選び方、ランニングフォーム、練習方法など丁寧にお教えさせていただきます。
何でもお気軽にお問合せ下さい。
いよいよ2015年秋・冬シーズンが始まります!!
タイトルを見ると「いや!やっと春が来たのところなのに秋・冬ってまだ先だろう!?」って思われるでしょうが、2015秋・冬マラソン大会の募集が始まるんです。
主な大会の募集要領は以下のとおりです。
2015 大阪マラソン
開 催 日:2015年10月
募集期間:4月6日(月曜日)10時~5月8日(金曜日)17時
募集定員:フルマラソン29,000人 チャレンジラン(8.8Km)2,000人
大会サイト: http://www.osaka-marathon.com/
2015 神戸マラソン
開 催 日:2015年11月15日(日曜日)
募集期間:4月22日(水曜日)10時~5月26日(火曜日)17時
募集定員:フルマラソン18,000人 クォーター(10.6Km)2,000人
大会サイト: http://kobe-marathon.net/2015/
2015 奈良マラソン
開 催 日:2015年12月13日(日曜日)
募集期間:6月中旬~7月上旬
募集定員:フルマラソン12,000人 10Km4,000人
大会サイト: http://www.nara-marathon.jp/
2016 京都マラソン
開 催 日:2016年2月21日(日曜日)
募集期間:7月以降の予定
募集定員:未定
大会サイト: http://www.kyoto-marathon.com/
このように徐々に募集が始まります。
今年はフルマラソンにチャレンジしたい、短い距離でも走りたい、
今度こそ完走したいなどなど、お考えの方忘れずにご応募してくださいね。
また走れるかな、不安だなとお思いの方是非当スクールにご連絡下さい、
過去の大会でも多くの方を経験ゼロからフルマラソン完走できるまで
お教えしてきました、ランニングフォーム、練習方法丁寧にお教え致します。
さー、フルマラソン完走に向けて1歩踏み出しましょう!